モニターを利用しての説明を真剣に聞いています |
1字1字丁寧に |
先週11月29日(火)、本校を会場に北見市指導力向上研修会が開催されました。
講師は教育実践研究家である菊池省三氏。NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」でも取り上げられている方です。この日は「学級づくり」をテーマに、午前中は本校1年C組と高栄小学校6年生で「道徳」の授業、午後は講演会が行われました。
飛び込みで授業をしていただいたにも関わらず、お笑い芸人の「やればできる!」を題材に、子どもたちを惹きつけながら授業が展開されました。コミュニケーションあふれる「教室」をつくることを実践されていた方ですので、子どもたち同士のコミュニケーションを図る場面の設定や考えを決して否定しない姿勢により、子どもたちが自信を持って意欲的に学んでいる姿がありました。
午後の講演会でも、教室の中でつながり合う「空気感」を育てるポイントなどを、菊地先生自身の実践の動画などもあわせて紹介していただき、とてもよい研修会となりました。
午前中の授業後、「道徳の授業はずっと菊地先生がいい!どうにかして転勤してきてもらえませんか?」と言っている生徒がいました。残念ながらそうはなりませんが、この研修会で学んだことを今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
先週、17日(木)に、北見商業高校3年生による出前授業が行われました。北見商業高校では課題学習として取り組んでおり、出前授業グループとして、本校の卒業生2名を含む4名が来校し、「簿記」についての授業をしていただきました。
授業は、本校の卒業生2名が中心となって進め、北見商業高校での学習の紹介や簿記の説明があり、そのあとゲームで実際の簿記について学びました。
ゲームでは、お店屋さんごっこのような形で、店員とお客になり、商品を購入し、出納簿とお小遣い帳を記入しました。値段設定がお客さんにはわからないため、買いすぎるとお金が足りなくて借金になったりもします。そこから借りた金額の記載方法も学んでいました。
最初は緊張気味だった3年生も、高校生が各グループをまわって関わりをもってくれたことで徐々に和やかな雰囲気になり、楽しく学んでいました。また、卒業生2名の成長ぶりが見られ、とても頼もしく思えました。
社会に出てから必ず役に立つ知識と技能であり、中学生にとっては有意義な時間になったようです。
卒業生による北見商業高校について説明 |
商業を学ぶ必要性について説明がありました |
商品カードとお金で買い物ゲーム |
中学生は少し緊張気味!? |
「夕食は何にしようかしら」 |
本日は、3年学力テスト総合Cと1・2年学力テストが行われました。
とくに3年生にとっては、進路を決める三者面談前の最後の学力テスト。これまでの学力テストの結果を参考にして、自分の進路を決定していきます。
きっと悩んでいる3年生も多いのではないでしょうか。現在、担任の先生との2者面談を実施しています。自分の進路を決定するための材料にしてほしいと思います。家庭では本人の話をじっくりと聞き、保護者の方の思いも話してあげてください。その上で納得する答えを出してほしいと思います。
1・2年生は「成績に関係ないからいいや」ではなく、現在の自分の学力を測る機会としてとらえてください。入試に対応するためにはこれぐらいのレベルの問題に取り組む必要があります。できなかった部分はしっかりと復習してほしいと思います。
1・2年生は来週17日(木)に後期中間テストがあります。こちらは成績に関係しますので、残り1週間しっかりと家庭学習に取り組みましょう!ゲーム、スマホは我慢ですよ!
先週20日(木)に行われた合唱コンクールの結果についてお知らせします。
表彰については、学級に「金・銀・銅賞」、学年のもっとも優れた学級に「優秀賞」、もっとも優れた指揮者に「指揮者賞」、また、伴奏者全員に「伴奏者賞」が贈られます。
審査の結果、以下通りとなりました。なお、1年生は学級閉鎖で参加できない学級があったため、優秀賞は選出していません。
本日26日(水)に、先週21日(金)から延期になった舞台発表が行われ、演劇やステージ発表が行われました。
演劇では笑いあり感動ありの熱い演技が見られました。ステージ発表ではダンスやマジックなどでこちらも笑いあり驚きありの発表で会場を大いに沸かせました。
今年度もコロナ禍ということもあり、準備や練習に苦労しました。また、出席できない生徒も多く、その分を仲間がカバーするなど、それぞれの学級が今できる最高の発表にしようと全員でがんばりました。これまでの練習の成果を発揮できたのではないでしょうか。
合唱コンクール・部門発表で得たものを、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。お疲れ様でした!
1A演劇「5番目の願い事」① |
1A演劇「5番目の願い事」② |
1Cステージ「ゴッドタレント」① |
2Cステージ「時をかける2C」① |
2Cステージ「時をかける2C」② |
2A演劇「Endless Despair ~先生を絶望させると世界が終わる~」① |
2A演劇「Endless Despair ~先生を絶望させると世界が終わる~」② |
3Cステージ「個性爆発!」① |
3Cステージ「個性爆発!」② |
3A演劇「夏の庭」① |
3A演劇「夏の庭」② |
今日だけあなたがラプンツェルに・・・?!
壁に絵を描いたり、ギターに編み物、沢山の思い出が詰まった塔を出た先には夜空に浮かぶロマンティックなランタンの世界。そして最後は愛しのユージーンとの結婚式。
ぜひ素敵なひとときをお過ごし下さい♡(どこかに隠れミッキーがいるかも・・・?!)